2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログを書くのは、アウトプット。頭の中の整理になります。

学習したことを人に伝えるには、自分自身の中で整理されている必要があります。なので、アウトプットをする、という行為は、強制的に自分の頭の中を整理する効果があります。人に伝えるという行為を通して、論理の矛盾や、足りていない知識に自分で気づき、…

「賃貸暮らし」をしていきます。

日本の空き家率は、西暦の下2桁にほぼ連動しています。2025年には空き家率が25%、約1/4が空き家ということです。 借り手市場になり、借りられない、ということはなさそうです。敷金・礼金なども、今よりは借りる側に有利になっているかも。歳をとって収入が…

どうして、漢字を勉強しなきゃいけないの?

子供達には、漢字の宿題が出るし、漢字テストがあります。ていねいに書かなかったり、「やりたくない」と言ったり。「宿題だから、とりあえず書いてみよう」と言って、宿題をやるものの、それでは覚えないから、テストもできません。 どうして、漢字を勉強し…

お弁当作りは30分以内を目指します。

夏休みになりました。 子供はお弁当です。 暑い中、面倒くさいなー、と思ってしまいますが。 30分以内を目標に、何分かかったか計ってみることにしました。 ゲーム感覚で、ちょっとは楽しくできるといいな。

Amazonプライム(月間プラン)の無料体験に登録してみました。

Amazonプライム(月間プラン)の無料体験に登録してみました。30日間の無料体験です。 夏休みになりました。 暑過ぎたり、雨だったり、外で遊べない時もあります。 プライム・ビデオで映画やアニメを楽しみたいと思います。 子供のアニメをTSUTAYAでレンタル…

モノを手放して、変わったこと。必要なモノを手に入れよう。

安いから、と手に入れて、使わなかったり、期限切れで無駄にしたり。 無駄なお金を払い、時間と手間をかけていました。 それを手放す自分にも腹が立ちます。 今は、必要なモノを買うようになりました。 底値じゃなくてもいい。 無駄に捨てたり、不要なストッ…

【働き方】仕事を減らしました。

モノを捨てる前の私なら、仕事を減らすなんて、考えられなかっただろうな。 「生活がかかってます」なんて言って、しがみついて。 必要な生活費はコントロールできる。 こだわりがなくなりました。 仕事だけで私が評価される訳ではない。 仕事の代わりはいく…

「とりあえず」が減ってきました。

モノが減ってきて、即断即決するようになりました。 「とりあえず‥」は二度手間。 イヤな決断を先延ばしにしても、いつかは決めなければなりません。 今、決めて、スッキリしよう。 失敗した、と思うなら、同じ失敗を繰り返さなければいい。 失敗したくない…

『多動力』を読みました。

多動力(堀江貴文 著/幻冬舎)を読みました。 「 自分の時間」を生きる。 なるほど、と思うことが多かったのですが、びっくりしたこともありました。 「自分の時間」を奪う最たるもの。それは「電話」だ。 ・・・電話は多動力をジャマする最悪のツールであり…

「インスタ映え」しない、カラフルでも、オシャレでもない生活。

朝、ZIP!を見ています。 選択の理由に、「インスタ映えするから」と。 インテリア本を眺めるのが好きでした。 素敵だな、こんな風になりたいな、と憧れて、モノを買ってみたり。 雑多なモノがないベースがないと、何を買っても、素敵な空間にはならない、と…

夏休み!

今日は終業式。 無事に1学期が終わりました。 夏休み、楽しみ! 一緒に遊べるのも、今のうち。 そのうち、部活や友達との時間になるでしょう。 平凡な毎日を大事に過ごしていこう。

「いい人」でなくても。

人に嫌われないように、気を遣っていました。 愛想よくして、いい人のふりをしていたと思います。 ひとりで生きている訳ではないから、当たり前だと思ってました。 「都合のいい人」を手放す。 万人に好かれなくてもいい。 嫌われてもいい、周りからの評価で…

「野望ガラクタ」を捨てます。

「筆子ジャーナル」というブログ。 ミニマリストで読み始め、今もチェックしています。 野望ガラクタとは「これがあると、こんな自分になれる、と思って買ったもの」です。 いろんな「野望」がありました。 なりたい自分、理想の自分。 しかも、◯◯らしく、と…

【富士山登山】初心者が子供連れで初登頂しました(吉田ルート)。

⬆︎ 山梨県富士山保全協力金の1,000円払うと、もらえます。 3連休に子供と初めて富士山に登りました。 小3男子、学校の遠足くらいで、登山経験なし。母は40代で運動習慣なし、10年前に1度だけ富士山登頂しました。ツアーで参加、吉田ルートの登山道。 個人的…

引越し荷物は何箱かな。

賃貸に住んでいるので、引越しを見かけます。 ファミリーが多く、大体は4tトラック。 エレベーターを何度も往復して、荷物が運ばれていきます。 4tトラックの床面積は8畳分。 4人家族で、ダンボールの平均使用量は50〜80枚程度、とのこと。 何箱になるんだろ…

「完璧主義」を手放そう。

「先延ばししちゃう、と悩む人は、まず完璧主義を直すべき」と、精神科医の香山リカ先生。 なかなか一歩が踏み出せない私。 やるなら、ちゃんとやりたい、と思ってしまいますが。 それも言い訳なのかも。 とりあえずやってみる、っていうのも大事です。 ・仕…

「Three good things」

「Three good things」とは、ポジティブ心理学のセリグマン博士が唱える習慣。 「まいにち、就寝前に、その日にあった『よいこと』を三つ書き出す」 「いやなでき事に対する認知を変える」とのことです。 1週間が経ちました。 よいことを書こうと思うと、新…

小さな変化を積み重ねる。

モノが減って、劇的な変化が起きて、バラ色の人生になった訳ではないけれど。 小さな変化を感じています。 よく見かける体験談のような変化ではない。 何かを買っても、手に入らない。 変化の感じ方は人それぞれだから、少しずつ変わっていけばいいかな。 ・…

自分でコントロールできないことに、エネルギーを無駄遣いしないように。

今日は仕事で嫌なことがあったけど。 サラリとかわしました。 ちょっと前なら、色々考えて、イライラしてただろうな。 自分で変えることができるのは、自分の考え方や行動だけ。 自分でコントロールできないことに、エネルギーを無駄遣いしない。 ・夕方に、…

不要なモノを手放します。

ミニマリストのブログを読み始めて。 毎日毎日、ブログを読んでいるだけで、行動はほんの少し。 頭でっかちでした。 2016年、不要なモノを手放し始めました。 なくても大丈夫、を経験できると、だんだん加速。 身軽になりました。 手放したのは、モノだけじ…

「シンプルライフ」を心がけていきます。

「ミニマリストは最小限の物を持って、最大限に生きる人」と、ミニマリストの筆子さんは定義されています。 モノを減らした、と言っても、「最小限の物」は難しいな。 「シンプルライフ」=「ちょうどいい暮らし」と、All Aboutの金子由紀子さん。 まだまだ…

「新しい習慣」が身につきますように。

2015年の新語・流行語大賞ノミネート語のひとつ、「ミニマリスト」。 ミニマリストのブログを読み続け、モノを減らしてみました。 モノが減って、余裕ができて、新しいことを始めてみる気持ちになりました。 新しい習慣が身につきますように。 ・図書館で読…

ブログを始めました。

・ブログを始めて、ワクワク ・月がキレイに見えた ・うなぎパイ V.S.O.P. を頂いて、おいしかった

はじめまして。

はじめまして、solaと申します。 「ポジティブな人間」になるため、「ポジティブなことを書く」ブログを始めてみることにしました。 生活をシンプルにして、自由な時間を手に入れる。 どうぞよろしくお願い致します。