料理が苦手です。【ロジカルクッキングの塩加減】がいい!

やればできる!と思っていましたが。

最近は もう自覚しています。

わたしは、料理が苦手。

好きではない。

 

なぜか。

いちばんの理由は、人の都合に合わせて 1日に2~3回もやらなければならないから です。

 

メニューを考えて 食材を購入する。

時間に合わせて 作る。

作っているのに お菓子を食べてたり。

作っても すぐ食べなかったり。

キライと言って 食べなかったり。

かけた時間の割には あっという間に食べ終わり。

食べ終わったら 片付けがあり。

食材が残らないように またメニューを考える。

 

エンドレスです。

 

レシピを参考にはしてるけど、分量が適当だから 味も決まらない。

でもね。

お肉はパックで売ってるし、買ったからには 残さず使ってしまいたいし、レシピ通りになんて作れないのです。

そんな感じで 好きでもなく 楽しくもなく 日々の料理をしていました。

 

f:id:sola-sky-ciel:20181006091039j:plain

 

そして出会った、水島弘史シェフのロジカルクッキング。

塩加減は、塩分量 0.8%。

(あと、火加減と毒出しと切り方もあります。)

 

食材を計測して、0.6~0.8%の塩加減。

シンプルです。

 

しょうゆは 塩分16~17%なので、3.75%( 0.6÷16×100 )になります。

 

 

食べることは、性別に関係なく だれにでも必要なことですから。

低温調理は時間がかかってムリ! という方でも。

塩分量は覚えておいて 損はないと思います。

 

ホットクックを使えば ゆっくりと低温でできます。

塩分の割合を考えるだけでいいというのは だいぶ気が楽になりました。

 

 

思い返せば、水島シェフの本を過去に読んだことがあったのでした。

火加減がゆっくり過ぎて、ムリだと思いました。

弱火にばかりとらわれて、塩分量だけ取り入れる という知恵も働かなかったですね。

 

ちなみに、基本は塩分量ですが 急には味に慣れません!

和風の味付けは、しょうゆ・砂糖・みりんを同じ割合でだいたい大丈夫です。

ひじき、おからなど 野菜が少なめで 食べ慣れた料理は、甘味を足して作り、味に慣れてきたら 砂糖を減らしていくのが よいと思います。

ホットクックで しょうゆだけを入れて作ったら おいしくなくて、後から砂糖、みりんを足しました。